田原市吹奏楽団第41回定期演奏会
2018年 09月 03日
今回は、田原市吹奏楽団の定期演奏会です。


毎年行ってますが、やっぱ上手ですわ~~~
しかも、楽曲がいつもお~~って感じでアレンジが凄く面白いですね~~
毎回感じるのですが、凄く団結感がある楽団だな~~って。
皆さん、きっとメッチャ楽しんでるんだな~~って・・・
でも、決して適当な演奏ではないんですよ。


41回と言う定演の歴史が素晴らしい演奏集団を引き継いでるんでしょうね~~
今回も、いい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
スイミングゴーグル&耳栓
2018年 09月 03日
ゴーグルは、すぐ曇ってしまうし耳栓は、途中で外れるとどっか行っちゃうし・・

そこで、新しい物を買って来ました。
ゴーグルもメッチャ見やすくなったし、耳栓も耳にしっくり無くならないし・・

泳ぐことがまたまた楽しくなりました。
お茶の葉で燻製作り
2018年 09月 03日
桜のチップではなく、使ったお茶の葉を干して燻製元にするんですが
今回は、使用前のお茶の葉でやりました。


中々、聞くとやるでは違いますね~~
料理なんてやったことのない私ですからね~~~
でも、何だかんだで燻製の香りがして嬉しくなりました。

自分で作った燻製をつまみに飲むビールは最高!!!
教えて頂いた先輩に感謝ですね~~
羽田オケコンサート
2018年 09月 03日
羽田中学のオーケストラ部は、豊橋でも結構有名です。


その羽田オケが地域の人たちに感謝の気持ちでコンサートをやるとかで・・・
今年で3年目だったかな~~~?
暑い体育館の中で頑張って聞かせてくれました。


やっぱ、上手いですね~~
地域の人たちも大勢い来て応援してましたね~~
いい時間を過ごさせて頂き、感謝、感謝、感謝ですね~~
スイミング
2018年 09月 03日



いい所ですね~~~
皆さん、とても楽しそうに泳いでます。
私もかみさんと行って結構泳げるもんだね~~って・・・・
教室へ行ったこともなく、これも自己流ですが楽しいです。
夏休みの間は、孫たちも連れて楽しんで来ました。
室内プールなので冬でもOKってのは最高ですね~~