野球
2005年 02月 19日
自宅療養の友人の所へ久しぶりに行ってきました。
行く前にTEL入れると、元気がなかったので少し不安になりました。
が、会ってみるとそうでもなかった安心した。
でも、やっぱり少しずつ疲れが多くなってきているとの事。
やはり、食べれないことがかなり体力を消耗しているようです。
今日の話で、今度行く時は彼が料理をご馳走してくれるそうです。
入院中に頭の中にかなりの料理レシピを入れたそうで、実践してみたいそうです。
ペペロンチーノを作ってくれるそうです、楽しみです。(自分は食べれないのに・・)
ところで、野球の季節ですね。
実は私は大の野球好きなんです・・・・・
プロ野球より社会人野球なんですが。
子どもが、少年野球から高校野球、大学野球とやっていまして本当に楽しませてくれました。
残念ながら、子どもは今年就職ですが野球は引退しました。
10年以上の野球人生にピリオドをうったのです。
引退と聞いた時は、大変ショックでしたいつかは辞めると分かっていたのですが・・・
でも、出来るなら・・・・・ でも、お疲れ様でした・・・・・・
本当に、沢山の想い出を有難・・・・・・・
でも、良い知らせがありました。
高校時代の彼の友人が社会人野球に入ったのです。
”三菱自動車岡崎”です。去年は、リコール問題で休部していたし主力選手が抜けて・・・・
でも、今年は期待していますよ。
”高山投手”
皆さんも、覚えておいてくださいね!

私は今日は総合体育館で卓球の試合にでてました。結果は相変わらず、そんなにさえませんが、確実に上達を実感できてきて、ちょっとうれしいような、くやしいような。。。です。
学生時代にやっていたスポーツはいいですね。ブランクがあっても、再開すれば、すぐにそこそこ楽しめるようになります。ぼっちゃんも、少し時間がたつと、またやりたくなるかもしれませんよ。。。
今日の試合のために、今週は真面目に練習していたので、ここにきて体がとても痛いです。。。気持ちいいけど、痛い^^;
