台風18号
2013年 09月 16日
風速39.4m/hは、やっぱ凄かったです。
午前8時前に我が豊橋市に上陸でした。
それと同時に停電・・・・・わ~~~~最悪・・・・・・
2時間越えて停電復旧、凄さを改め実感しました。
台風の爪あとは、我家にも残していきました。
軒先の屋根が吹き飛んでしまいました、近くの飲み屋さんの木も倒れてました。
でも、人的被害がなかったことは不幸中の幸いでした。
皆さんの所は、どうでしたか??





あの日の夜・・・・・こんなことになっていたんですね?????
ホテルの近くの信号も2機(基??)、止まってました。
さらにバイパスでは横転してたトラックが・・・・。
やっぱり 大変な地域だったんですね~。
家に帰って 慌ててベランダを覗きましたが・・ウチの薔薇の鉢は倒れてもおらず、無事でした。
おかげさまで、そんなに大した事はなかったので良かったです。
もともと、交換依頼をしていたものだから吹き上げてくれて
手間が省けたと思えば良しと出来ますからね~~~
でも、本当に風雨台風は怖いですね~~~
遠くから来てもらって本当にありがとうございました。
おかげで立派な結婚式になって本人達も喜んでいました。
ただ、名前の字を間違っていた事には本にたちも知らなくて
本当に申し訳ありませんでした。
台風もあの夜から少しずつ本格的になって、軒の屋根が飛びそうだからと雨と風の中一生懸命紐を使って止めたのですが
ものの見事に明け方の風で吹っ飛んでしまい、美保子は飛んだ
屋根を近所の人に手伝ってもらって拾い集めていました。
それでも、大事に至らなくて良かったと思わなくては・・・・・
今回は、残念でしたがまた機会があれば是非家の作業場も
見に来てくださいね。
親父とお袋さんに、おじいさんの相手をしてもらって本当に
ありがとうと言っておいてください。
話す相手が欲しかったんだと思います・・・・・・ありがとう。